七ん家

ななんちを癒しの棲家に

 

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春の和菓子

本日のお茶菓子。 高木製『桜花』、お煎茶とどうぞ。 大好きな渦文様をあわせて、ちょっとおしゃれしました。 お皿は、出西窯さんのものです。 …煎茶が合うよ …カメラを向ける私に …そばからいろいろ …はいはい …セイさん、緑茶転向か …渋くなりました 湯呑…

訪問者

ピンポ〜ン モニターをみる。 『郵便局です』 『は〜い』 玄関を開けた。 配達員さんじゃない…。 出るんじゃなかった。 この地区の大きい○○郵便局とは名乗っても、誰がしとは名乗らない。 首にカードかけてるようだけど、教育が悪いのか。 おまけに、門扉の…

長いオフにすること

土曜はセイさんゴルフ、私は庭そうじ。 夕刻より、くしゃみとまらず、ああ今年も始まってしまいました。 日曜は孫のハアタンと本読み、縄跳び、ゴム跳び、ババ抜き、 どういうわけか私にはジョーカーを一番に引き当てる才能があるらしく、 ハアタンお腹抱え…

気まぐれパン

昨日 何年ぶりかでパンを焼きました。 使えないオーブン これの前のオーブンはケーキが普通に焼けてたんです。 このオーブンは膨らんだケーキが半分にへたるのです。 パンは少しましだと思い、生協のパンミックス「もちもちトースト」を使って 焼いてみまし…

マトリョーシカとロシアンケーキで

準備万端でクライマックスのソチ五輪を楽しむ 何年も前におばあちゃんから渡されたマトリョーシカ。 ロシアへは旅行に行ってない筈。どこで手に入れたのだったか? 忘れました。今夜きいてみよう^^; オリンピックが始まる前に、うちの玄関に飾ってあげました…

ポケラの器

日本茶をいただくのに、最近よく使っている器です。 ポケラの湯呑 緑茶が映えて誰でも美味しそうに淹れられます^^ Pokelaはエコロジカルな風景がひろがるフィンランドの町の名前ですが, その町のデザイナー カミーラ・グロスが故郷を思ってデザインした形状…

春鯛

ここ一両日の食卓から春の味覚をお届けします。 春鯛の塩焼き 春ごぼうの炒り煮 アサリの潮汁 まだ小振りです 梅坪の和菓子 昨日、美容院に行ったおばあちゃんが買ってきました。 桜餅探したけどなかったのよと云って梅坪のお抹茶菓子を。 昨日は緑茶でいた…

春告草

広報紙に観梅スポットが紹介されています。 白梅、紅梅 … 春告草(はるつげそう)いい響きです。 新しく出来た梅苑に立ち寄ってみましたが、まだ蕾でした。 樹齢100年以上の梅30本を含む180本が植えられています。 有名な桜守、佐野藤右衛門氏による作庭だそ…

春待ち菜

昨夜の副菜 菜の花のピーナッツ和え この日は主菜は豚肉の生姜焼きのつもりだったのですが、 おばあちゃんビーフステーキのお肉を買ってきました。 付け合わせにほうれん草まで…地元産の2把買ってあるんだけどなぁ 予定変更です。 ジャガイモを粉ふきいも、…

万年時計

BSプレミアムアーカイブスで2005年放送の「万年時計」を取り上げていました。 江戸の天才「からくり儀右衛門」こと田中久重(芝浦製作所の創業者)の時計の 秘密を解き明かします。 久重が作った、茶運び人形、弓曵き童子、文字書き人形はみなテレビなどで …

笑う

エレベーターに乗って、鏡の中の自分とご対面。 笑顔がない! 前の職場でのことです。 いけない、笑顔笑顔。 おはようございま〜す。 笑みを貼付けて一日のスタートです。 今朝、自宅で鏡をみやって。 おっと、化粧しない上に笑顔もない! 在宅ワークになっ…

ほぼ仙人

膝掛けをかけてあったかくしてチクチク始めました。 籠る日の手仕事用にと、 昨年の暮れに手芸屋さんで買ったハンガリー刺繍のキット。 学校で刺繍を習った時以来です。 一針一針無心で針を刺すのは、なかなか性に合ってるかもと思いました。 心が落ち着くの…

メジロ

この冬一番の大雪です。 しんしんとふり続く雪を避けてメジロも雪宿り。 本日イチオシの写真です。寒いので家の中から。 ついでに榊の実をついばんでいました。 どこにいるかわかるかなぁ… もっと降ったら、かまくら作ろう。

スナップいろいろ

少しブログをお休みしていた間のスナップです。 先日の節分前日。 学校お休みなので、豆まきしようとやってきたハアタン。 セイさん、慌てて即席の鬼で抗戦。 きゃ〜きゃ〜大騒ぎで怖がるハアタン。 鬼はまめひろいに忙しい^^; ☆ 蛸めしむすび。瀬戸内のタコ…