七ん家

ななんちを癒しの棲家に

 

2013-01-01から1年間の記事一覧

オリロー

先日、長女とのやりとり。 学校にある非常用シューター その名も『オリロー』 笑かす オリロー? そう 3階に設置されてる 『オリロー』 非常用なのに 不謹慎すぎる名前 2階は? ない 『とびオリロー!!』 2階! 骨折ですよ! そうよねぇ 笑かす …ねぇ、ハ…

悔やまれて…

私が中学生から高校生の頃、姉が世界文学全集を揃えていたので、私も負けじと日本文学全集を予約して、毎月本屋さんから届けてもらっていた。分厚くて、重たい本なので持ち歩く事はかなわず、興味のあるところだけを飛ばし読みしていた。もちろん姉の世界文…

ボール体操

ありがとう! 老化防止のためのスモールボール。 これ、娘のひょこたんからのプレゼントです。 これで肩や膝や内腿などを優しく鍛えることができるそうです。 将来寝たきりにならないそう。 ちょっと前に、また卓球を始めようかと思って、 仕舞っていたラケ…

悩み多し

結論がでました。 仕事辞めます! ところが、 白羽の矢をたてた職員は 引継ぎ2日にしてギブアップ。 「私には、無理です」 振り出しです。 ここ2週間ほど ブログを書けるほど心に余裕がないまま、 昨日今日と家で引継書の原稿を作っている。 それも会社の仕…

デザイナー君の本格バケット

ここまでやるかと云われるほどの 出来栄えのよいバケットが送られてきました。 先週、今週とデザイナー君から 画像だけ !! 渾身の出来栄えと思われます。 食べたら違うのだそうです。 あー食べたい !! パンならたいていバケットを買いますが、 こんなに美…

いろんな夏

薄暗くなってから水遊び 盆も終わる頃、泊りにきた孫のハアタン。 最初の夜は、花火が無かったので、意気消沈の様子。 一計を案じ ママが帰った後に、庭の水やりをかねて水のかけあいこ。 私もハアタンもおおさわぎ、見事にずぶぬれです。 『もうお風呂はい…

冷蔵庫さまさま

盆に帰省の第一陣 昨夕到着予定。 気合いが! 半日仕事を終えお刺身と冬瓜を買って帰る。 刺身を大皿に移し、冷蔵庫で待機! 次にぬか漬けを取り出し、切ってから冷蔵庫で待機! キャベツを刻み冷蔵庫で待機! 子連れで帰ってくる長男夫婦の為に、 2階の掃…

空蝉のわがうすごろも

カメラを手に庭に出ると蝉がジージーとやかましく、頭の上で蝉がブーンと 飛び去る。おしっこかけられなかったかと心配で、頭を振り払った。 南天の木の下でしゃがんで上を見上げると、居ましたね。うつせみ。 我が家の夏の風景、蝉の抜け殻があちらこちらに…

ヘブンリー!

西洋朝顔のヘブンリーブルー(天上の青) アーリーヘブンリーブルーをここ数年楽しんでましたが、 今年は今頃になってようやく花芽が見えるようになりました。 アーリーではなかったようです。 また11月頃まで咲き続けるのでしょうね。 キュウリのぬか漬けが…

息をするのも

「息をするのもしんどい」とおばあちゃん。 「地球に住めるの?」 と、私。 ブログ、ご無沙汰しました。 記録しておきたいもの 母-千の愛したもの 私-七の愛したもの 千作 大壷 灯油釜にて焼成 今晩は、セイさんが出張なのでおばあちゃんと二人。 おばあちゃ…

オールA

セイさんの通知表です。 なんとオールA です! よいこのあゆみを褒めてもらおうとする子のように にこにこして差し出しました。 胆のうを摘出しているので、当分用心していましたが、 よく食べ、よく寝て、時々ゴルフでねぇ… 素晴らしい! よく考えると10年…

ようこそK君

お迎え車に乗って来ました来ました! ボストンKくん! まごのハータンにだかれて我が家の玄関をくぐりました。 4月26日生まれ、ボストンテリア、オス、生後3か月。 鼻はそのうち全部黒くなるそうですが、ほんとかなぁ… 床におろすとすぐに探検を始めて走るこ…

冷しそうめん

(id:mame90)さんの『そうめん狂騒曲』を読んで、無性に食べたくなりました。 そうめん作ったら、あとのおかず作る元気がなくなったので、 いただき物のローストビーフをスライスしただけです。 …そうめん …主食のつもりが …ご飯も炊いて …漬け物も用意して ……

帰ります!

朝から頭がふわふわしていた。 今朝は会社にどうしても行かないと、新しい職員さんと契約を結ぶ日です。 とりあえず優先する仕事をこなしましたが、いつまでたっても身体はふわふわ、 エアコンはというと、冷気がでていません。 最悪です! 熱中症の様相をき…

よろしくね、K君

こんにちわ、初めまして。 6月24日にボストンJ君が亡くなって以来、元気もなくなり、 散歩の時間が減ったおばあちゃん。 これではいけないと夫セイさんの意向で、4月26日生まれのボストンK君を 飼う事になりました。 先週はケージの外から眺めただけで、昨日…

花は夜開く

バケットinサラダ 昨日購入した、バケットを使ってサラダを 多めに作りました。 午前中に野菜を大量に買い込み、食料がいっぱいになったので一安心。 まずは、この1週間しのげる予定です。 3人家族のはずですが… レタス、サニーレタス、アスパラ、アボガド、…

未呆人の休日

今朝の朝顔 大輪で綺麗なので、玄関に引っ越しました。 おはようございます。いらっしゃいませ。 ツルが巻き付きません ブルーサルビア(別名ラベンダーセージ、サルビア・インディゴスパイアーなど) ヒメツルニチニチソウ 花びらが変形かもしれない タカノ…

体育系の夫セイさん!!

〜明日は夫セイさんはゴルフ〜 …ひげ親父 …食っちゃ寝の成果 …ポンポコリン …夫セイさんの肩越しに …パソコン覗くと …今日もまた 車 …テレビをつければ …野球かゴルフ …ゴルフ取ったら …もっと危ない夫セイさん …体育系の夫セイさんに …出張の移動の合間の ……

日本の朝顔はきれい

日本の大輪あさがお 綺麗な顔 … 私ではありません。朝顔の顔です *^^* やる気がないのか、ツルが支柱に巻きつきません。誘引を待っているのかなぁ。 西洋朝顔 アーリーヘブンリーブルー 繁殖力旺盛。 途中からツルを切って土に挿してもすぐ支柱に巻きついて…

リフォーム続行中

今回のリフォームは、ウィニングチェアに合わせて 古くなったカーテンの取り替えです。 大好きなウィニングチェア ながら族 のできる椅子 上の白のレースカーテンと青地厚手カーテンを 下の麻の絵柄レースカーテンとラベンダー色無地カーテンに替えました。 …

負けるが勝ち

あ〜腹にしみわたる 定時日で早帰りの夫の声。 うなぎ(姑)に負けた焼きそば(嫁)は、 今日、返り咲きました。 焼きそばってお昼のメニュー。 夕飯には絶対登場させてない、なんて。(意地) 寄る年波には勝てず 今では、1か月に1〜2度も登場。 焼きそばは…

うなぎ、やきそばに勝つ

梅雨が明けたとたんに猛暑です。 半日仕事を終えて、12時半すぎ。 冷蔵庫の中を思い起こし、 今夜はやきそばにしようと、夕飯のキャベツを買った。 私の母の病院へ寄る。 いつものように母の頭をなでて帰る。 この頃には空腹と暑さで頭もボーッ。 キャベツを…

夏を楽しむ

雨の日には雨を愛そう 雨に濡れた庭が好き 今宵の星空を願って 午後、七夕のお茶会です。 お茶目なのれんに衣替えして 玄関もちょっと賑やかに 七夕のお茶菓子を頂いたので、お抹茶でおもてなしとなりました。 今宵の空に祈りをこめて まごじょとつくる飾り…

七夕いろいろ

七夕について調べてみました。(参考 日本文化いろは事典ほか) 五節句の一つである 1月7日 七草粥の節句 人日(じんじつ) 3月3日 桃の節句 上巳(じょうし) 5月5日 菖蒲の節句 端午(たんご) 7月7日 七夕の節句 七夕(しちせき) 9月9日 菊の節句 重陽(…

折り返し

今日は6月30日。 1年のちょうど折り返し。 平成25年も181日経ちました。あと184日です。 キキョウ 花びら4枚… なにかいいことあるといいなぁ。 こちらのつぼみは5角形です。 白むくげ 先日移植した紫むくげ 楽しみです。 徒長しすぎたギボウシ、少しお疲れ気…

ナナちゃん、どうしたんだ

ナナちゃん人形なるものがあるって教わり、 気になって調べてみました。 ビックリアランスセールで、あごのはずれたナナちゃん! 名鉄百貨店[本店] ナナちゃんコレクション はてなキーワードナナちゃん人形より 『名鉄名古屋駅近く、名鉄百貨店ヤング館前の…

こごいじま…そして

先日頂いたお菓子がとても美味しかったので、 写真を撮っておきました。 「小己斐島」(こごいじま) 包みをはがしてない… どんなふうに美味しいのか、みえないですよね。 どうしようもない私です。 その後、まごじょfam.と出かけた折、 車の中で手遊びしな…

本気どり

先日来、雨模様。 風もあるし、何より暑くないので 庭の手入れはかどりました。 うちの中から庭を撮影しているうちに 我慢できなくなって、庭に出でました。 雨のしたたるギボウシ 庭仕事の格好をして、いざ! ショベル引っ提げて! 紫むくげを大鉢で育て、…

白の魔力

緑深ければ 白花のそれは美しいこと この上なく ブルーガーデン好きですが、ブルーを引き立たせるには、 白の刺し色が必要です。 シェードガーデンであった我が家の庭も 巨木になったカイヅカイブキを撤去し エントランスを明るくしたせいか、 大好きなブル…

1-焼き、2-土、3-細工

〜はじめに〜 タイトルに謳っているように 「焼き」が焼きもので一番大事と教わりました。 「土」がよくても、『細工」がよくても 「焼き」でだめになる作品が多いのです。 母は通っていた陶芸倶楽部の灯油窯の火の当番を 買って出るほど焼きものが好きでし…